種類 _ 書籍__ 雑貨__ 情報__ _

▼ BOOTH
BOOTH DKA

受注生産グッズの取り扱いを始めました。
送料と単価がやや高めになってしまい申し訳ないのですが、
もし興味がありましたら覗いてください!
新しいものを追加する際は、Twitterやfanboxにてお知らせします。
2021/0205

▼ PIXIV FANBOX
PIXIV FANBOX

2020年終わり頃から手探りで始めていました。
現在は月1~3回程度の頻度で、簡単な文やイラストや制作過程等を投稿しています。
まださほど使いこなせてはいないのですが、
もし興味がありましたらどうぞよろしくお願いします!
2021/0131

▼ 堀さんと宮村くん 10th Anniversary Exhibition2017 への感謝


遅くなりましたが、記念イベント会場に一ヶ月設置した「よせがきノート」を全て読ませて頂きました。
お越し頂き本当にありがとうございます!

沖縄や鹿児島、大阪、海外など遠方からお越しくださった方、
堀の誕生日にあわせてきてくださった方、
イラストや写真を添えてくださった方、
1ページが埋まる程書いてくださった方、
期間中に何度も足を運んでくださった方、
私の文字の下にお気遣いの付箋を貼ってくださった方など、
とても書ききれないですが、感謝の気持ちでいっぱいです。

あと日付が所々に入っていて、ああこの日に3冊目に入ったんだなとか、
時間の経過を感じることができました。

企画の段階で「原画展示」の案が出て、
正直、誰が見たいんだあのシャーペン原画を…と思っていたのですが、
よせがきを読んで、楽しんで頂けたことがわかって本当に嬉しかったし安心しました。
コピー用紙折るとスキャンの時に変なカゲが入ることがあるので、
そしてそれを何度も修正し忘れているので、あまりおすすめはしないです。
そもそも原稿は折らない方がいいです。

あたたかいメッセージ、本当にありがとうございました!
あとtwitterやメールフォームからお祝いのメッセージを下さった方もありがとうございます!
これからもがんばれます!
2017/0415

▼ サイト内の漫画につきまして
右側の漫画メニューをちょっと整理しました。
「更新停滞してます、いつか続きを描くかもしれないです」と、
だいぶ長いこと放置していた和風漫画を一旦撤去しました。
理由は、続きをお待たせしているのが申し訳ないのと、
すぐに続きが描けないのと、色々です。
途中まで読んで下さった方は本当にありがとうございます。
残された2つの漫画メニューをこれからもよろしくお願いします。
2013/0218

▼ web堀宮5周年
2012年2月あたりで、webで続けていた堀宮がおよそ5周年を迎えさせて頂きました。
漫画などまともに描いたこともなかったし、
絵などもうそれはもう酷いところから始めた記憶があるのですが、
今もそれはあまり変わってないんじゃないかなと思っているのですが、
それでも続けるのは楽しかったです。
これからも変わらず、
暇でしょうがない時などに見て頂けると丁度いい漫画にしたいです。
2012/0201



管理サイト ( 別窓 )


画像や記事の転載・加工・スクショ等を禁じます Repost is prohibited.
Designed by